2010/08/24のつぶやき(Web関連メモ)

【Firefoxアドオン】スクロールキャプチャ「Screen grab!非公式日本語版」
http://coxcafe.net/download-of-firefox-extensions/screen-grab/

IE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」
http://design-develop.net/web-design/kick-ass-css3.html

IE6以下向け「透過PNG対策(IEPNGFix v2.0 Alpha)」
http://nagomin0123.web.fc2.com/alpha_png/alpha_png.html

【HTML5.JP】HTML5 を IE や Firefox 2 でも使えるようにする方法
http://www.html5.jp/html5doctor/how-to-get-html5-working-in-ie-and-firefox-2.html

徹底解説HTML5マークアップガイドブック
羽田野太巳
秀和システム
売り上げランキング: 6511
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Share on FriendFeed
[`grow` not found]

無料でウェブページをPDFファイルに変換してくれるサイト

Web2PDF

今回、紹介するのは、無料でウェブページをPDFファイルに変換してくれるサイト「Web2PDF」です。

いくつかのサイトで、さっそく試してみましたが、かなりの精度でPDF化してくれます。
Flash部分でレイアウトが崩れたり、透過GIFの部分でうまく表示できなかったりしていましたが、すごく良くできていると思います。

使い道としては、プリントアウトする場合や、ネット環境がない場合や、ちょっとした保存方法としてといったところでしょうか。その他にも使い道はあると思うので、頭の片隅入れておいて損はないかなと思います。

JUST PDF [作成・データ変換]
ジャストシステム (2008-03-07)
売り上げランキング: 379
Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Share on FriendFeed
[`grow` not found]

WordPress 記事に関連した他の記事へのリンクを表示

このブログの記事の下部へ、各記事(エントリー)に関連した他の記事へのリンクを「関連情報」として、表示するようにしました。

この機能は、Wordpressのプラグインをインストールすることで実装できます。
必要なプラグインは、「Similar Posts」と「Post-Plugin Library」の2つです。

こちらのサイトの「Similar Postsで「関連するエントリー」を表示(WordPressプラグイン)」を参考に実装させていただきました。

関連する記事を抽出する度合いも、数値(%)で調整できます。様子を見ながら少しずつ調整していきたいと思います。

Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Share on FriendFeed
[`grow` not found]

Ustreamの動画をFirefoxで観ることができない

今使っているWindowsPCのFirefox(v3.6)で、弊社でも「zerothree_tv」として使わてもらっている「Ustream」のライブ動画を観ることが出きない状態が続いている。

動画(Flash)部分が何も表示されなかったり、くるくると回っているだけ。
zerothree_tv」配信の際は、もちろんFirefoxを使用しているので、非常に困っている。

IEで配信しても良いのだが、IEは激烈に動作が遅いし、クラッシュもするので、なるべく使いたくない。
しかも他のUstreamのチャンネルも観ることがあるので、やはりFirefoxでどうにかしたいのだが、現在解決方法が分からない状態。

Flash自体をアンインストールして、再度インストールしてみたのだが、それでもダメ。
Youtubeやニコニコ(生)なんかは問題なく表示出来ているんですがね。うーん。

どなたか解決方法をご存知の方は、いらっしゃらないでしょうか?

ちなみにこの「Ustream」に、SoftBankが2010年1月29日に約2,000万米ドル(約18億円、出資比率13.7%)を出資したそうです。今後も出資を続けて筆頭株主にもなるそうです。
>>Ustream, Inc.への出資について

■2010年2月4日追記
急にFirefoxでUstreamを観れるように復活しました。もちろんライブ配信も可能です。
原因は今だ不明(Flash絡みだとは思います)ですが、まずは観れるようになったので一安心です。

Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Share on FriendFeed
[`grow` not found]

WordPress スパムコメント対策プラグインをインストールしてみました

ここ最近、このブログへのスパムコメントが激しかったので、何か対応策はないかと探してみました。

そして、今回インストールしたWordPressのプラグインである「SI CAPTCHA Anti-Spam for WordPress」を発見。

使い方は簡単で、WordPressの管理画面の「プラグイン」から「新規追加」でプラグインを検索~インストール~有効で終わり。
詳しくは下に書いた参考サイトをご覧ください。

これでしばらくは、スパムコメントが来ないことを祈りつつ、様子を見たいと思います。

以下、参考サイト「WordPressのスパムコメントを排除するプラグイン「SI CAPTCHA Anti-Spam for WordPress」を入れてみた

CAPTCHAという仕組みを使用してスパムコメントを排除するWordPressプラグイン「SI CAPTCHA Anti-Spam for WordPress」がなんだか良さそうだったので、早速インストールしてみました。

以下、SI CAPTCHA Anti-Spamのインストール手順です。

  1. WordPressの管理画面にログインします
  2. [プラグイン]の[新規追加]で「SI CAPTCHA Anti-Spam」を検索します
  3. その後、検索結果に SI CAPTCHA Anti-Spam が出てきたら、操作欄の[インストール]をクリックします
  4. 概要(Description)ページが表示されたら[いますぐインストール]を選択します
  5. すると自動的にダウンロードとインストールが行われます
  6. インストールが完了したら[プラグインを有効化する]をクリックしてプラグインの使用を開始します

SI CAPTCHA Anti-Spamを入れると、コメント欄にCAPTCHA Codeという入力フォームと数字・アルファベットが書かれた画像が現れます。この画像に書かれている数字・アルファベットをCAPTCHA Code欄に入力しないとコメントができなくなります。

Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Share on FriendFeed
[`grow` not found]